楽器図鑑 名前一覧
ボナン Bonang

ガムランの楽器:ボナン
ボナンは、インドネシアやその周辺の合奏音楽である ガムラン で使う楽器の一つ。
こぶ付きの小型のゴングを1列または2列に配置してある。ベルは縁(円周部分)が振動して響くが、ゴングの類は皮を張った太鼓のように中心部が響く。
ガムラン
ボナンのマレット

ボナンは、音程の違う楽器が用意されている。
ボナン ペネルス Bonang penerus
ボナンペネルスは、最小で高音のボナン。

ボナン バルン Bonang-barung
ボナンバルンは、ボナンぺネルスの1オクターブ低く配置されている。

ボナン パネンブン Bonang panembung
ボナンパネンブンは、最も低いピッチ。
ボナン・バルンを演奏している人
ボナン バルンの演奏

旋律打楽器
打楽器のうち、音程を出せる楽器・・・つまりメロディを奏でることができるもの・・・を旋律打楽器として分類することがある。
gambangガンバン
glockenspielグロッケン
genderグンデル
tubular bellsコンサートチャイム
khong wongコンウォン
saronサロン
xylophoneシロフォン
スルントゥム
chimeチャイム
trungトルン
hangdrumハング
balaphonバラフォン
vibraphoneビブラフォン
ベルリラ
bonangボナン
marimbaマリンバ


私家版 楽器事典 / 楽器図鑑
Gakki jiten