楽器辞典 楽器名 一覧
マラカス Maracas
Maracas
マラカス

もともと、マラカという木の実の殻の中に石っころを入れてシャカシャカやったのが始まりらしい。マラカが2つでマラカスだ。

シェイカー shaker
シェイカー shaker
そもそも、Shaker という名前からして「振るもの」なので、楽器としてのシェイカーは振ってシャカシャカ、ジャラジャラとなるものが全てシェイカーといえる。
シェイカー/ガンザ
近代的なシェイカーは、金属やプラスチックの筐体でできておりマラカスシェイカーともいう。
ブラジルでサンバで使うものは ガンザ(ganzá) と呼ばれている。
アフリカの レインスティック や、 南米アンデスの パカイ も振ってシャカシャカ、シェイカーの一種。


ラテン音楽で使われる打楽器


私家版 楽器事典 / 楽器図鑑
gakkijiten