楽器事典 がっきじてん
楽器ページ マップ総合サイト マップ
気鳴楽器 一覧    楽器の分類 楽器と人物    楽団/バンド/民衆音楽 国/地域/民族

キャラクタ と 楽器
雷神
チャルメラおじさん
くいだおれ太郎
スナフキン
弁財天
牛若丸
マネの笛を吹く少年
キリギリス
セロ弾きのゴーシュ
牧人の神 パン
オルフェウス
雷神の太鼓
竹林七賢の阮咸
シバ神のダマル
クリシュナ
サラスヴァティ
ポッペンを吹く女
雷神



太鼓
カミナリを起こす神様だ。手に桴(ばち)を持ってたくさんの太鼓を背負っている。 太鼓を並べて打ち鳴らすというのは雷神様のアイデアなのかね。人間どもが地上で使う連太鼓はドラムセットとかティンパニしか思い浮かばないんだけど、雷神は神代の昔からこんなスゴイ打楽器を製作していたんだ。
この神様は栃木県の空に棲んでいるらしく、そのため茨城は全国でいちばん雷の多い土地だとか。
アメリカの古い歌で「朝日のあたる家」というのがある
There is a house in New Orleans
They call the 雷神さん
It's been the ruin of many a poor girl,
And me, O God, for one.


私家版 楽器事典 / 楽器図鑑 / 太鼓