|
|
|

レガール
Regal
レガールは、1460年、ドイツのニュールンベルクで誕生した鍵盤式のリード楽器。
ジャバラの鞴(ふいご)で空気を送り込んでリードを振るわせて音を出す。
鞴での空圧発生係と演奏者の二人で演奏する。
現在ではひとりで演奏できる足踏み式のリードオルガンがあるが、その昔、教会のでっかいオルガンはひたすら空気を送る係と偉そうに演奏する音楽家で成り立っていたので、その発想がこのレガールにも引き継がれたのかもしれない。
似た鍵盤楽器で、ポジティーフやポルタティーフがあるが、これらはパイプの笛を組み込みパイプオルガンを小型化したものでリードが音源ではない。
私家版 楽器事典
/
楽器図鑑 gakki jiten
|
| |