アイコンと画像で分かりやすい。楽器辞典/世界の楽器。
ハーディ ガーディは、11世紀ごろヨーロッパで考案されたという。
そこでふと大正琴を思い出す。大正琴は大正元年に出来上がったということらしいが、11世紀と比べたらついこの間だ。 大正琴はハーディガーディと同じ構造であり、なおかつハーディガーディはこすって音を出す円盤を持っているという点では、さらに面白い機構も持ち合わせている。
大正琴はそれはそれで立派に文化を築いていて独特な音色は他に例を見ない。でも日本が世界に誇る発明という表現があったりで、これはちょっと言いすぎのような気もするのですが。
弦をこすって音を出す/弓奏楽器/擦弦楽器
ニッケルハルパ/サーランギ/チェロ/エスラジ/ジンフ(京胡)/バイオリン/フィドル/ビオラ/コントラバス/胡弓/二胡/モリンホール(馬頭琴)