楽器の名前リスト
楽器の分類
木柾
/
木鉦
もくしょう
読経で使う法具の一種。
唱題や読経をするときに打ち鳴らしてリズムを整える。円形の物が多いが枕型の四角の形の物も有る。 法華宗・日蓮宗などで用いられる。他の宗門の木魚に当たる。
かね(鉦/鐘)は、もともと音を出す道具のことなので木鉦とか木鐘とも書く。でも、これはカネヘン。 金じゃなくて木で作ってあるので木柾のほうがいいようにも思うが、まさき(柾)は樹木の名称。「木鉦」だけど材料は桜で作るようだ。
木魚
|
ウッド・ブロック
|
ジャッジ・ガベル
日本の楽器
梵音具
私家版 楽器事典 / 楽器図鑑
gakki jiten