楽器図鑑/楽器の名前
二胡(にこ)
二胡(にこ)
中国の楽器。
この楽器を胡弓(こきゅう)と呼んでしまうことも多いが、「中国の二胡」と「日本の胡弓」とは別物である。
左の写真では分かり使いが弦と棹(ネック)の間が離れている。
ギターであろうがバイオリンであろうが、この手の楽器は弦を指板に押し付けて弾くが 二胡は隙間があいている。だから、弦を押さえるほど張りが強くなって高い音になる。 ギターでいうならチョーキングだ。 だからクネクネとした独特の旋律を奏でることが可能なのだ。 弦が2本で二胡なのだが、弦が3本の三胡、弦が4本の四胡もある。
朝鮮では、奚琴(ヘグム)という名。
WEB世界の楽器
Web事典/がっきじてん