マンドセロ
Mandocello
マンドセロはビオロンチェロ(いわゆるチェロ)に対応する音程のマンドリン。
ギターと同ような形をしていたり、フラットマンドリンを大きくしたような形をしていたりで、数々のデザインのマンドセロが作られている。
マンドリンと同じく、弦は8本で2本セットの4コース。マンドセロはチェロと同じ調弦。
もともとマンドリン属として、合奏では低音担当の位置づけだったのだろうけど、新しいデザインのマンドセロではギターのようにコードを弾いて歌の伴奏に使ったりもする。
チェロ
|
マンドリン
|
マンドローネ
フラット・マンドリン
私家版 楽器事典 / 楽器図鑑
gakki jiten