
ピアノ
Piano
|
|
ピアノはイタリアのチェンバロ製作職人のバルトロメオクリストフォリという人がハンマーで弦を打って音を鳴らす仕組みを作った。と、ある本に書いてあった。1700年ごろだ。
現在では、ピアノソロはもちろん、ジャズ、ポップス、ロック、はたまた学校唱歌からラテン音楽にも・・・あらゆる音楽に利用されている。
音色だけを聴くと「なんて単純な音」と思ってしまったりもするんだけど、88個の鍵盤は人間と音楽のインターフェイスとして重要な役割を果たしている。
|
|
私家版 楽器事典
/
楽器図鑑 gakki jiten
| |