ベル ツリー
Bell tree
オッパイ型の お椀型のベルを縦に複数並べたパーカッション。
ある辞書にはベルを27個並べてあると記載されていた。このイラストは確かに27個。でも色々あって、数は特別決まっていないようだ。音程は、ほぼ半音違いで並んでいるが大体であって、ピッチは正確ではない。
チャラチャラ〜というか チュルチュル〜 というか チリチリリ〜ン というか・・・そんな感じでグリッサンドして鳴らす。楽曲の装飾音なんかで使う。
元は中東あたりの打楽器だという。


手に持ってたたくベルツリーもある。
私家版 楽器事典
/
楽器図鑑 gakki jiten
|