ホイッスル
Whistle

競技用のホイッスル

サンバ・ホイッスル Samba whistle
(アピート Apito)

ティン・ホイッスル Tin Whistle
(ペニー・ホイッスル Penny Whistle)
Whistle は「口笛」のことでもある。名詞ではなく動詞では「口笛をふく」とか「笛で合図する」...となる。
競技用のホイッスルは空気の出口が開いていない。この構造で音が鳴るのは「ヘルムホルツ共鳴」といって、
オカリナ
もこの仲間だ。
私家版 楽器事典
/
楽器図鑑 gakki jiten
|