ブル ロアラー
Bull roarer
木片にヒモを付けて、ぐるぐる回す。
英名で Bull roarer・・・「牡牛の鳴き声」のような音が出る。日本では唸り木。
オーストラリアのアボリジニやアメリカの先住民も使っていた。呪具(じゅぐ)として使われたようで、この音は神霊だったり悪魔だったり・・・神がかった声なのだ。
とはいえ、今ではブルロアラーをインターネットでも販売しているもんだから、悪魔も世界中 WWW で駆け回らなければならない。霊(たましい)もデジタルで送信されたり記録されたりするかもしれない。

サンダースティックとも。
私家版 楽器事典 / 楽器図鑑 gakki jiten
|