楽器の名前一覧
タール Tar
タール
イラン(ペルシャ)、アゼルバイジャンあたりの撥弦楽器(はつげんがっき)。∞型の共鳴胴が特徴で、表面には羊の皮を伸ばした膜を張ってある。
ネックにぐるりと巻いたフレットは移動が可能で、西洋音楽のように1オクターブを12分割するのではなく、もっと細かい音程の表現ができる。
タールとはペルシャ語で「弦」という意味で、なるほどセタールやシタールも弦の意味を含んでいるわけだ。ギター(guitar)の"tar"も関係あるかもしれない。
タール



サズ | セタール | ドタール | シタール 撥弦楽器

私家版 楽器事典 / 楽器図鑑
gakki jiten