コーラングレ
(コールアングレ)
Cor anglais
|
コールアングレ(Cor anglais)はイングリッシュ・ホルン(English Horn)とも呼ばれ、オーケストラで使われる代表的なダブルリードの木管楽器。
オーボエと似ているが、オーボエよりも大きく低い音が出る。
♪ 遠き山に日は落ちて
星は空を 散りばめぬ ・・・
と、日本語の歌詞が付いた有名な旋律。
これは、ドボルザークの交響曲第9番「新世界より-第2楽章」のメロディに歌詞をつけたもの。
説得力があり、包み込むような、しっとりとした音色はこのコールアングレだ。
「曲がった角笛」が「英国の角笛」に間違って伝わった
anglais は english のことであり、cor は horn。
だから、cor anglais も english horn も共に「英国の角笛」ということになるが、イギリスで作られた楽器ではない。
もともと、この楽器の祖先(例えばオーボエ・ダ・カッチャなど)は管が曲がっているので、アングル(angle)から来ているのだけど、
いつか angle が英語圏では english になり、フランスでは anglais となって「曲がった角笛」が「英国の角笛」になった。
|
|