[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
楽器の名前リスト
楽器の分類
ストリート・オルガン
Street Organ
ハンドルを手で回し、自動でメロディを演奏するオルガン。メロディの記憶媒体はオルゴールの様にピンの出た円筒(バレル)であったり、古くは紙に穴を開けたデータシートにメロディを記憶させていた。
ヨーロッパでは街頭パフォーマンスとして大道芸などで使われており、色々な特色を持たせた飾りつけをしたり、様々な大きさのものがある。 首や肩からベルトで吊るせる位の大きさのもの、荷車に載せてあるもの、また、大掛かりなものではトラックに組み付けたものもある。
発音の仕組みは内蔵された笛を鳴らせるのでパイプオルガンと同じ。
ポジティーフ・オルガン
|
ポルタティーフ・オルガン
ローラー・オルガン
私家版 楽器事典 / 楽器図鑑
gakki jiten