楽器辞典 楽器の名前 一覧
エスラジ Esraj
エスラジ
エスラジはインドやバングラデッシュあたりの楽器。チェロのように楽器を縦にして演奏するが、インドではどんな楽器も床にすわって演奏するのが基本。

エスラジの胴は、ムンクの「叫び」に描かれている人物の顔に似ていて、表面に皮が張ってある。 弦がいっぱいついているけれども共鳴弦とドローン(一定の音で鳴る)弦。メロディを奏でるのはほとんど1本か2本であって、擦るか弾くかの違いはあるがシタールやビーナの演奏方法に近い。
エスラジ


サーランギ | カマイチャ | シタール | ビーナ

私家版 楽器事典