
古琴
グーチン/こきん/guqin
「古筝」と「古琴」は似ているけど楽器の構造も演奏のしかたも異なる。古筝には音を調律するブリッジがついているが古琴にはブリッジがない。
古琴には弦を押さえる場所を示す13個のポジションマークがついており、左手で押さえる位置の目印になる。
弦の上でスライドさせたり、ハーモニックスを使ったりで、その演奏方法は独特だ。比較的低い音が出る。
この七弦琴は独自の減字譜という楽譜(タブラチュアの一種)で記述されるらしい。

中国の楽器
私家版 楽器事典
/
楽器図鑑 gakki jiten
|
| |