
カラデニズ・ケメンチェ
Karadeniz Kemence
カラデニズ・ケメンチェはトルコの擦弦楽器(弓奏楽器)の総称で黒海沿岸の民俗舞踊の伴奏によく使われる。
カラデニズは黒海のこと。
ケメンチェはペルシア語のケマン(弓)からきていて、弓の毛はバイオリンなどと同じく馬のシッポ。毛はゆるく張ってあるが、演奏する時に指を引っ掛けて張力を調整する。
黒海のフィドルということで ブラックシー・フィドル(Black sea fiddle)とも。

カラデニズ・ケメンチェは、座った姿勢では膝に立てて演奏する。
また、立った姿勢で演奏する場合は、楽器の首のあたりを持ってイラストの様にぶら下げて演奏する。
私家版 楽器事典
/
楽器図鑑 gakki jiten
|
| |