[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ヨーロッパの古楽器。 イタリア語の amore は「愛」という意味。ヨーロッパの楽器には「なんとかアモーレ」という名の楽器がたくさんあるが、ビオラ・ダモーレもそのひとつ。 愛のビオラという、少々照れくさい名前がついている。 現代のバイオリンと同じように肩に載せて演奏する。 ヘッド(糸倉)が長くて調弦ペグがたくさんあるのは、7本の演奏弦と、指板の下にも7本の共鳴弦が張られているから。