ゴジェ
goje (goge)

ゴジェは、アフリカの北西部(アルジェリアやニジェールなどに住むハウサ族)の弦楽器。

ヒョウタンのボディに獣または蛇の皮を張ってあり、棒状のネックに一本の弦。この弦も弓毛も馬の尻尾。
アフリカは大変広く、多数の民族が生活しており、同じ楽器であっても... とはいっても規格化されているわけでは無いので大きさや形状はそれぞれ違うが ...
呼び名がたくさんある。gojeはハウサ族の呼び名であって、他の民族・地域によって njarka / riti / gonje などの名前でも呼ばれている。
同じく、アルジェリアやニジェールなどが活動範囲の遊牧民トゥアレグ族 (Tuareg)には、インザドという擦弦楽器がある。
インザドは「丸い胴に皮張り、一本の弦」で、ゴジェと とてもよく似た構造をしている。
インザド
|
マセンコ
|
オルトゥ
|
私家版 楽器事典
/
楽器図鑑 gakki jiten
|