楽器名一覧
テルミン Theremin (Thereminvox)
テルミン
テルミンは、ロシア(当時はソ連)のレフ・テルミン博士が1920年に発明した楽器。世界で最初の実用的な電子楽器といわれる。
本体からは2本のアンテナがのびており、それぞれのアンテナに手を近づけたり離したりすることにより音程と音量が変わる(音程は縦の棒状アンテナ、音量は横に伸びている環状のアンテナ)。
上のイラストは最新の技術で電子楽器メーカーが作ったもので、片手でも持てる大きさ。当時のテルミンはもっとでかい。
テルミンの演奏

レフ・テルミン博士

まさか、本屋の店頭で量産されたテルミンが売られているなんて、レフ・テルミン博士は夢にも思わなかっただろう。
本屋やコンビニで売っテルミン。しかも2,000円だぞ...... 会社の帰りにタバコを買うためローソンへ立ち寄った。
テルミン

オンド・マルトノ

私家版 楽器事典 / 楽器図鑑
gakki jiten