楽器辞典 楽器と人物
アドルフ・サックス
(Antoine Joseph Adolphe Sax)
1814-1894
ベルギーの楽器製作者。楽器製造業の家庭に生まれ、アドルフ・サックスも若いころから楽器製作をはじめた。フランスで亡くなり墓地もフランスにある。
サクソフォーン
の発案・製作。
アントニオ・ストラディバリ
(Antonio Stradivari)
1644ぐらい-1737
イタリアの弦楽器製作者。
ストラディバリウスの銘を持つ
ヴァイオリン
は特に有名。
オギュスト・ミュステル
フランスの楽器制作者。
鍵盤で金属板を叩く
チェレスタ
を製作、特許も取得した。
ジョン・フィリップ・スーザ
(John Philip Sousa)
1854-1932
マーチの王と呼ばれるアメリカの作曲家。
マーチの最高傑作「星条旗よ永遠なれ」は1896年に作曲。
スーザフォン
の発案。
ナルシソ・イエペス
(Narciso Yepes)
1927-
スペインのギタリスト。24歳の時、映画「禁じられた遊び」の音楽の編曲・構成し、一本のギターだけで演奏した。 1960年代には、倍音の共鳴を高めた
10弦ギター
の発案。
ベンジャミン・フランクリン
(Benjamin Franklin)
1706-1790
凧をあげて雷が電気であることを見抜いたことで有名。 アメリカ合衆国の物理学者であり政治家でもある。
グラス・アルモニカ
というガラスの円盤を回して鳴らす楽器を作った。
山葉寅楠
(やまは とらくす)
1851-1916
1888年、オルガンの修理をきっかけにして、浜松に山葉風琴製造所として事業を始めた。 日本楽器製造そして現在の
ヤマハ
の創業者である。
千葉みはる
(ちば みはる)
スペインのカスタネットをヒントに教育用楽器として考案した。
赤と青の丸い二枚貝のような、あのカスタネットだ。
ミハルス
という名前がついているが、 単にカスタネットと呼ばれてる事のほうが多い。
森田吾郎
(もりた ごろう)
1874-1952
名古屋生まれ。
大正琴
を発案・発売。日本だけではなくナゴヤハープという名称で輸出もされた。