
揚琴
ヤンチン
[Yangqin / Chinese Dulcimer]
日本語読みでは「ようきん」であるが、中国では「ヤンチン Yang-Qin」。弦をスティックで叩いて演奏する。
ヨーロッパのダルシマーが(もしくはペルシャのサントゥールが)シルクロードより伝来し、中国ではダルシマーを越える立派な楽器になった。別名、洋琴とも。

シルクロードといえば、この楽器の施されている唐草模様。これはアラベスクといってアラビアの伝統的な文様。
この模様もシルクロードを渡り中国に伝わり、さらには日本にも伝えられたという。
中国の楽器:
月琴
|
二胡
私家版 楽器事典
/
がっきじてん
|
| |