楽器の名前リスト
ドンソ・ンゴニ
Donso Ngoni
ドンソ・ンゴニは西アフリカ(マリやギニアなど)の弦楽器。
ドンソ・ンゴニの演奏スタイル
"Donso"は、狩猟の意味があって、ハンターの儀式で武勇伝を語るための伴奏楽器として使われたようだ。
棒の先には金属製のジャラジャラが付けた楽器もある。
カメレ・ンゴニ
Kamele Ngoni
同じくハープ型のンゴニで
カメレ・ンゴニ (Kamele Ngoni)
がある。これは新しく改良され作られたもので 弦の数が多い。弦はナイロン。 アフリカの伝統的な弦楽器のチューニングは「konso」と呼ばれるリングで締め付けて調整するのがほとんどが、 新しくは、バイオリンのようにペグに巻き付ける方法、さらには金属ギヤを使った糸巻き機構を使うことも多い。
"Kamere"は 若者という意味があるらしい。なので、young man's harp という名称も使われている。
カメレ・ンゴニは、比較的新しく(1960年ごろ)西アフリカのマリで開発(改良)され、マリのワスル音楽で人気の楽器となった。
コラ Kora
|
ボロン Bolon
|
ムベト Mvet
私家版 楽器事典 / 楽器図鑑
gakki jiten