私家版楽器事典


楽器の名前一覧
ラウド Laúd

ラウド(Laud) というのは、リュート(Lute)と同じ語源。
リュートは、ヨーロッパで古くから使われていて、有棹弦楽器(ネックがある弦楽器)の代名詞としても使われるほどであるため、多くの弦楽器に影響をあたえている。 スパニッシュ・ラウド や キューバン・ラウド も、リュートからの流れをくむ楽器なんだろう。

スパニッシュ・ラウド Spanish laud

スペインのラウド
スパニッシュ・ラウドを演奏する男性
スペインラウド

弦は12本弦で、複弦6コース。ピックを使ってはじく。音響ボディは、歴史的なリュートのようにラウンドバック(底が丸い)ではなく、平らになっている。


キューバン・ラウド Cuban laud

キューバのラウド
キューバン・ラウドを演奏している男性
キューバラウド

キューバン・ラウドは、スペインのラウドと同じく6組の複弦を持っていて、全体の作りは似ている(ボディのラインが少し異なるけど)。 ただし、スパニッシュ・ラウドより開放の弦長が短く、高い音でチューニングされている。



バンドゥリア | キューバン・トレス



ラウト Greek laouto

リュート lute


私家版 楽器事典 / 楽器図鑑
gakki jiten