|
唇を震わせる/穴をふさぐ
木管楽器のふりをした金管楽器
ツィンク
Zink
|
 |
セルパン
Serpent
|
|
|
バスホルン
Bass horn
|
 |
オフィクレイド
Ophicleide
|
 |
マウスピースを使い演奏者の唇の振動させる仕組みをリップリードという。リップリードによって音を出す管楽器が金管楽器(きんかんがっき)。
バルブやスライドの装置で管の長さを変えて音の高さを変化させるのだけれど、古い時代の金管楽器では、音孔を開け閉めして音程を変える「木管楽器のふりをした金管楽器」もあった。
|
 オフィクレイドの マウスピース
|
| |