|
|

ジュラ・ナガラ
Jura naghara
ジュラ・ナガラは、コーカサス地方に位置するアゼルバイジャンの両面太鼓。
アゼルバイジャン語の「Cürə nağara」は、「小さな太鼓」という意味。よくある小太鼓の様にストラップで吊るして演奏するが 上の鼓面を上から、下の鼓面を下から叩く。
コーカサス地方
コーカサス地方は、黒海とカスピ海に挟まれてたコーカサス山脈(カフカス山脈)周辺の地域。 アゼルバイジャン、アルメニア、グルジアなどの国があり、北部はロシアの一部も含まれている。

A B C ..
私家版 楽器事典
/
楽器図鑑 gakki jiten
|
|