楽器の名前    楽器の分類 楽器と人物    楽団/バンド/民衆音楽 楽器の歴史 ヨーロッパの楽器
オーケストラの楽器

バイオリン Violin
バイオリン

ビオラ Viola
ビオラ

チェロ Cello
チェロ

コントラバス Contrabass
コントラバス

トランペット Trumpet
ピストンバルブのトランペット
ロータリーバルブのトランペット

チューバ Tuba
コントラバスチューバ B♭管 バスチューバ F管

ホルン Horn
フレンチ・ホルン

トロンボーン Trombone
トロンボーン

フルート Flute
フルート

ピッコロ Piccolo
ピッコロ Piccolo flute

クラリネット Clarinet
クラリネット

ファゴット Fagot
ファゴット/バスーン

オーボエ Oboe
オーボエ

コーラングレ Coranglais
コーラングレ/イングリッシュホルン

ティンパニ(ケトルドラム) Timpani(Kettle drum)
ティンパニ (Timpani)

バス ドラム Concert bass drum
コンサート バス ドラム

シンバル Cymbals
シンバル

オーケストラ

弦楽器 バイオリン
コントラバス
ビオラ
チェロ

金管楽器 トランペット
トロンボーン
チューバ
ホルン

木管楽器 フルート
オーボエ
ピッコロ
コーラングレ
クラリネット
ファゴット

打楽器
ティンパニ
バスドラム
シンバル

  • オーケストラの楽器は弦楽器、金管楽器、木管楽器、打楽器に分類することができる。
  • これらいわゆるクラシック音楽と呼ばれる楽団の特徴は楽譜を読んで演奏するということ。
  • この楽譜は作曲家という専門職がが作ったものであり、めったに演奏者は自分で曲作りをしない。また、こうしたほうが面白いからとかってにメロディを変えたりアレンジしたりしない。異常なまでに作曲家に忠実だ。
  • 指揮者がいる。クラシック音楽を知らない方は、なぜ指揮者という者が存在しているのかよく分からない。
  • 指揮者は絶大であり、演奏者はわがままな奏法を駆使することは許してくれそうにない。
  • ただし、独奏の場合には忠実に譜面に基づいて演奏するが、かつ演奏者の個性を出すということが要求される。
  • クラシックとはいうものの使われている楽器はすべて近代的である。かつ高価である。高価すぎてあきれることもある。
  • 大規模なものを交響楽団(symphony orchestra)。小規模で弦楽器中心のものを室内管弦楽団(chamber orchestra)という。


弦楽四重奏   西洋の音楽様式
楽器の名前   楽器の分類 楽器と人物   オーケストラの楽器 楽器の材料・素材 国/地域/民族

私家版 楽器事典 / 楽器図鑑 / オーケストラ
gakki-jiten



オーケストラ

ががく(雅楽)
ガムラン
グナワ
クルアン サーイ
げざ(下座)
ごにんばやし(五人囃子)

サムルノリ
ジャグバンド
ショーロ
ソン

ディキシーランド ジャズ

バジェナート
ピーパート
ファド
フォルクローレ
ブルーグラス

マリアッチ
メヘテルハーネ

ラテン音楽
ロック


世界各地の楽器
IROMBOOK