コトドリ(琴鳥)
タテゴトアザラシ
ガラガラヘビ
カネタタキ(鉦叩き)
スズムシ(鈴虫)
タイコウチ(太鼓打ち)
バイオリンムシ
マツムシ(松虫)
ギターフィッシュ
シャミセンガイ
シュモクザメ(撞木鮫)
スルメイカ(鯣烏賊)
ピパ ピパ
ホラガイ(法螺貝)
コトクラゲ
ツリガネクラゲ
ツリガネムシ(釣鐘虫)
ラッパウニ
ラッパムシ(喇叭虫)
チャルメル草
ツリガネソウ(釣鐘草)
ペンペン草
ラッパスイセン(喇叭水仙)
|
ラッパウニ(喇叭雲丹)
Flower urchin
殻の直径が100mmほどの毒を持つウニ。暖かい海のサンゴ礁などに棲んでいる。
それより、どこがラッパやねん!
確かに。全体を見たかぎりではラッパらしき形がわからない。
ラッパウニは、短い棘(とげ)を持っているがあまり目立たない。表面全体を覆っているのは物をくっつけたり挟んだりできる叉棘(さきょく)と呼ばれる器官。
この叉棘がラッパの形をしている。ちっちゃなラッパな何千個も表面に付いているわけだ。
|