サリュソフォン

|
Sarruso-phone ダブルリードの管楽器。 フランスのバンドマスターだったピエール・オーギュスト・サリュスの名前から名付けられた。 |
スーザフォン

|
Sousa-phone ジョン・フィリップ・スーザが考案したマーチで使う金管楽器。大きなベルが特徴。

ジョン・フィリップ・スーザ
|
サキソフォン

|
Saxo-phone ベルギー生まれのアドルフ・サックスが開発製作したシングルリードの管楽器。

アドルフ・サックス
|
バラフォン

|
Balafon/balaphon アフリカの木琴。 |
ビブラフォン

|
Vibra-phone 円盤がクルクル回って フォン フォン フォン・・・♪と、ビブラートがかかる。 |
シロフォン

|
Xylo-phone 木琴(もっきん)である。発音はシロフォンよりザイロフォンのほうが正しい。でもシロフォンでいい。 |
メロフォン

|
Melo-phone 弦楽器のようなデザインだけど、音を出す仕組みはアコーディオンと同じ。 |