総合サイト マップ

金属の打楽器 木製の打楽器 太鼓の仲間 弦をはじく
弦をこする ラッパの仲間 木管楽器 気鳴楽器

アシコ
アタバキ
楽器の名前 一覧

 テオルボ Theorbo
アメリカン ドラム
おけどうだいこ
かっこ
がくだいこ(楽太鼓)
カンジーラ
クイーカ
クンダン
コモク
コンガ

しめだいこ(締太鼓)
ジャンベ
スネア ドラム
スルド

タブラ
タンバリン
タンブラン
タンボリン
だだいこ(大太鼓)
ダマル
ダルブッカ
チジン
チンドン太鼓
つづみ(鼓)
ティンパニ
ティンバレス
とうこ(鼗,鼓)
トーキング ドラム
トンバク
ドーラク
ドゥンドゥン

ナッカーラ

バウロン
バタ ドラム
バンブー ドラム
パーランクー
パンロゴ
パンデイロ
ひょうたんドラム
フロア タム
ブガラブー
ボンゴ
ボンボ

ムリダンガム

わだいこ(和太鼓)
ンゴマ


長いので左右にはみだしてしまった。 テオルボはとにかくネックが長い。
テオルボの演奏
テオルボ/キタローネ
ボディの底が丸くて洋ナシ型。これはバルバット、ウード、リュートの流れをくむ弦楽器でなんだろう。
楽器に低音弦を取り付けるには太く(重く)するか、長くするかだが、当時のガット弦(羊の腸を使った弦)は太く重くするには限度がある。 ならば長くするしかない、というわけでこんなロングネックになったのだろう。
テオルボの中でも特にネックの長い楽器があって、イタリアではキタローネと呼ばれたりしている。


私家版 楽器事典 / 楽器図鑑
gakki jiten